さんまのチカラ

今までの人生で辛いことがあった時に 少しでも笑いたくて憧れて追いかけてきた

言葉のチカラ

伝えたいことがあれば文章を書くことに高度な技術なんて必要ない

「岡本、お前が社長になってから大変やなあ」と明石家さんまは吉本興業の岡本社長に言葉をかけたらしい確かに吉本興業の社長を大崎元会長から岡本に変わってからは闇営業問題や何人かの芸人の不祥事などがあり最近ではプラスマイナス岩橋の件など会社として…

会話が上手な人は聞くことで会話をしている

明石家さんまのように会話が上手くて喋りで周りの人たちを笑わしたり盛り上げたり和ましたりできる人が羨ましかったいや今でも羨ましい コミュニケーションが上手い人が羨ましかった人前で緊張せずに堂々と喋る人が羨ましかったいや今でも羨ましい 明石家さ…

会話の本質は言葉を発することではない

聾啞者同士の会話を近くで見たことがある声を発していないので見ていたことになるがでも会話を聞いているようだった 手話を使って相手の目を真っ向から見て表情をぶつけ合っていた まるでケンカのように必死に伝えあっている必死に相手の言わんとすることを…

不適切な言葉や表現があるのなら、適切な言葉や表現とは一体なんだ

不適切とは一体なんだろうか逆に適切な表現とはなんだろうか誰が基準を決めるのかクレームがあったらすべて不適切なんだろうかクレームを恐れて表現を変えたりすることは表現として適切なのか その人に差別する心があったとしても適切な表現と判断されればOK…

優れた話芸は音楽に聞こえる

話芸とは一体なんだろうか人を引き付けるスピーチ落語や漫才や漫談など同じ内容や文書でも喋る人によって聞こえ方が全然違ってくる 話芸には文章では表現できないものがある声・トーン・リズム・間・強弱・演技様々な要素が融合して構成される”てにをは”が微…

松本人志の休業と文章のチカラ

文章や言葉には不思議とその人の心が立ち昇ってくるものだジャーナリズムにせよ評論にせよエッセイにせよ対象になる人物や物事を語るのではなく自分を語らなければならない ダウンタウン松本人志が活動休止だそうだとうとうこんな展開になってしまった 僕は…

ブログを書くモチベーションとは何だろうか?

みんな何かを伝えたがっているみんな何かを吐き出したがっているみんな誰かと繋がりたがっているみんな誰かに認めてほしがっている 「明石家さんまの笑いの力」をキーワードにして書こうと決めたブログだが能登半島地震の被害映像を見るたびにいたたまれなく…